今回皆様にお集まりいただいたのは【トマト会議】
っと言っても、現状の成長をお話ししたり、収穫時期のお話しを
したり、収穫後の食べ方について意見交換をしましたっ*
特に盛り上がったのは、やはり「どう食べるか?」の話し合いです^^
その場で調べながらトマトのオススメの食べ方や相性の良い食材を
調べ、レシピを考えたり、中にはお友達にレシピを聞いてきてくださる方も
いらっしゃいました(●^o^●)
ここでミニトマトレシピのご紹介~~~★☆
<ミニトマトのオープン焼き>
●スライスした玉ねぎを軽く炒めます。
●炒めた玉ねぎをお皿にひき、その上にミニトマト
チーズ・オリーブオイルをかけます。
●あとはレンジでチーズが溶けるまでチンすれば完成~☆
話し合いの結果、ここに+アボガドを入れる事にしました!
トマトと相性が良い食材はオリーブオイルとアボガドみたいです!
<ミニトマトのお味噌汁>
●いつも通りお味噌汁を作ります。
●ミニトマトを半分にカットして、お好みで溶き卵や玉ねぎを
入れて完成です!
*最後にオリーブオイルを入れてもOK*
トマトは熱を加えて食べる事でリコピンの吸収が2~3倍に
あがるんだとか!
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
実は収穫後に調理をしてくれる店長を呼んじゃおう~!という事で、
今回の「トマト会議」にピーくんカフェの店長にも参加していただきましたっ!←
店長よりミニトマトのレシピを5個程、ご紹介いただきましたが、
メモして「家で作ってみる!^^」など、嬉しいお言葉も・・・♪
最後はミニトマトに会いに行き、トマト会議は解散しました(●^o^●)